お知らせ

投稿日:

チョークって難しい(>_<)

こんばんわ!いきなりですが、皆さん文字きれいに書けますか?私は正直あまりうまくないほうだと思います。きれいに書こうといつも努力しているんですが、なかなか・・・(^-^;

しかし最近、もうちょっと文字をうまく書けないといけないと思ってるんです。なぜかというと、この前の工事現場でいきなり黒板とチョークを渡されてしまったんですね。

私たちの会社では基本的に紙ベースに文言を印刷して工事黒板をつくります。私もその経験しかなく、黒板とチョークで写真を撮るのは初めてでした。渡されたときはたいして気にしてなかったんですが、いざ書いてみると あれ、なんか思い通りかけない・・・ 何回も消しては書き、消しては書きの繰り返しでテンパっちゃいまして、現場の方たちに迷惑をかけてしまいました。(>_<) すぐテンパっちゃうんですよね(;^ω^)

上司にはいつも「あせるな、あせるな、大丈夫や!」って言われてしまいます。毎度、すいません。(;_;)

今回、渡された黒板はこんな感じのものなんですが、

一般的な工事黒板です。昔はこれと、普通のフィルムカメラだったんですよね。いやー、想像しただけでも大変な感じがしますが(;´∀`)

これでSSコラムの写真を撮らなければならないってなったらゾッとします(^-^;

この先もこのような黒板で写真などを取る必要が出てくると思います。その時のために練習しておきたいと思います。(*^^*)

エム・コーポレーションではGIコラム工法、SSコラム工法

地盤改良などに興味があるお客様からのお電話お待ちしております。

また、エム・コーポレーションで一緒に働いてみたいと思っている方の

お電話もお待ちしておりますので、興味があればぜひ

お電話ください。お読みいただきありがとうございました。では~(^^)/

株式会社エム・コーポレーション
〒613-0043  京都府久世郡久御山町島田庚申塚18番
TEL:075-633-6336  FAX:075-633-6337

お知らせ

関連記事

京都市伏見区某コンクリート工場SSコラム工法

京都市伏見区某コンクリート工場SSコラム…

DHJ15にてSSコラム工法で、地盤改良工事をおこなっております。 段々と気温も上がり、熱中症にも気 …

岐阜県山県市 某現場 スラリー改良

岐阜県山県市 某現場 スラリー改良

昨日、大雨と強風の為 出来なかった残り半分を改良。掘削からの礫確認後、施工開始です。 …

某現場 TK550 杭抜き

某現場 TK550 杭抜き

本日、TK550搬入と組み立てを行いました。部材搬入で半日ほどかかりました。明日、プラント等の搬入を …

お問い合わせ  採用情報